2007年5月アーカイブ

たんころりんハガキ

ことしも「たんころりん」の季節がやってきました。
6月16日 100万人のキャンドルナイト協賛イベントとして「たんころりん」を足助の町並に飾ります。
当日は、三味線・古楽の演奏のほか、相撲甚句・怪談話なども催されます。

今年のDMはがきです。

何が見えるかな?
と、声をかけてみたくなる
そんなやさしい気持ち
とおりに映った、たんころりんの明かりに
心なごむのは何故だだろう

でんきを消してスローな夜を 豊かな暗さたんころで

恩真寺
恩真寺
昨日はtetsuyoさんのお誘いで、やまねさんをお招きしての自然観察会でした。
やまねさんのブログはこちら
http://blog.livedoor.jp/kaeru30/

まずは足助のお隣、山中町にある恩真寺へ。
鳥や植物・昆虫などに詳しいやまねさんに沢山教えて頂きました。
私のデジカメではオオルリなどの鳥は撮影できないのが残念です。

ギンリョウソウ
ギンリョウソウ

マメナシ
マメナシ

ハルリンドウ
ハルリンドウ

お昼頃香嵐渓へ。途中、先ほどの恩真寺もそうですが、鈴木 正三由来の則定(のりさだ)心月院に寄ってきました。

香嵐渓の河原で昼食です。
香嵐渓

工事が遅れ気味の待月橋もようやく橋脚が出来つつあります。
のんびりお弁当を食べながら鳥の観察
キセキレイ・キビタキ・シジュウカラなど結構な種類の鳥が観察できるんですね。食事を終え飯盛山を登るとイカル・メジロなども・・・・・

その後、百年草付近でカジカガエルの観察
足助

オオカワトンボ
オオカワトンボ

充実した観察会となりました。

5月10日に山野草の観察会2回目がありました。
keyさんのブログに案内が載っています。
http://asuke.air-nifty.com/blog/2007/04/post_63c1.html

前回4月19日にくらべ、花の種類等も変わってきましたね。植物の観察は季節を一番感じられるかもしれません。
で、自分の復習用に画像をアップしておきます。
ジシバリ
ジシバリ

ケキツネノボタン
ケキツネノボタン

キランソウ
キランソウ

ムラサキサギゴケ
ムラサキサギゴケ

ミミナグサ
ミミナグサ

タチシオデ
タチシオデ (別名 山のアスパラ、茹でてマヨネーズとかで食べると美味いです)

ヤブニンジン
ヤブニンジン

フタリシズカ
フタリシズカ

イワガラミ
イワガラミ (キュウリみたいなニオイがします。ゆでておひたしに)

ミヤマヨメナ
ミヤマヨメナ

シャガ
シャガ まだ咲いていました。花期が長いです。

ヤブウツギ
ヤブウツギ

ウツギ
ウツギ

残念ながら突然の雷雨で途中中止になりました。

びっしょり濡れて風邪をひいてしまいましたが、また次回が楽しみです。

ウェブページ