2009年6月アーカイブ

一年点検

昨年5月にお引渡したS邸様宅へ一年点検へお伺いした時に

和紙を挟み込んだ飾り丸窓にうすくヒビがはいっているご指摘があり

本日交換へお邪魔させていただきました。

 

 

200906301545000.jpg

原因はきつくガラスを押さえすぎた事と思われます。

その事により、ガラスに負担がかかり、

木造住宅ですので、多少動きが生じヒビが入ったと思われます。

 

200906301517000.jpg

 

対策として、ガラスを厚いものと交換し、押さえ方もきつ過ぎず

適度な押さえ方にしました。もちろん、ガタつきはありません。

 

200906301541000.jpg

 

 

 

 

 S様にはご迷惑をかけてしまいました。すみませんでした。

弊社では何か不都合があれば、原因を究明し、迅速に対応させて、いただくことを

こころがげております。

 

 

 

 

 

 

足助白たまり

我が家で愛用している 白たまりは足助産らしく

足助白たまりというらしい

200906292121001.jpg

と気が付くイベントが土曜日にありました。

たまにしか、キッチンにたたないので・・・

大多賀小学校跡にある、日東醸造仕込蔵で、交流会がありました。

子供会のフットサル練習の為、少し遅れて参加させていたかせてもらいました。

和太鼓の演奏等、聞き逃したものもありましたが、

それはもう盛大でにぎやかでした。

200906271257000.jpg

出していただいた、料理も美味しかったです。

子供達はニジマスのつかみ取りやうなぎのつかみ取りで大はしゃぎ

 

ホームページ講習会でお見かけするお顔もあったり

200906271415000.jpg

素敵な歌声でした。

 

帰りにはお土産も頂きました。

200906292121000.jpg

ありがとうございました。

来年もこのイベントがありましたら、ぜひ参加させて頂きたいです。

 

 

防蟻工事

防蟻工事とは、読んで字のごとく

シロアリの進入を防ぐこうじです。

自社が取り組んでい二重通気・外断熱工法・ソーラーサーキットの家は

基礎の外側に断熱材を貼り付けるという、仕組みです。

200906250904000.jpg

 

ターミメシュ2

 

簡単に言いますと、この断熱材のおかげで、熱伝導率の高いコンクリート部分の

冬は蓄熱・夏は断熱という効果をもたらします。

よって、冬暖かく・夏さわやかな空間を造る手助けをします。

しかし、その断熱材はシロアリの進入経路になる可能性があります。

それを防ぐのが、ターミメシュ工法というものです。

ターミメシュ工法とは、簡単に

基礎断熱材にシロアリの頭より小さい目のステンレス製のメッシュをはりつけて

シロアリの進入を防ぐ工法です。

穴をあけたり、サビない限り半永久に使えるといわれています。

もちろん薬を使っていないので、身体ににもとても優しい工法です。

200906251115000.jpg

従来の工法の建物にも対応しています。

手間のかかる工事ですが、

快適な空間と、大切な財産を守るための大事な工事です。

200906251136000.jpg

施工するにも、講習を受け、テストに合格して施工資格がいただけます。

もちろん現場講習も何棟か経験しないと、いけません。

そのようにして、施工不良を防ぎます。

私も、数年前に、大阪で、施工資格を頂いております。

P6230024.JPGP6230024.JPG

P6230024.JPG↑は少し古い写真ですが、私めが施工している写真です

なかなか自分が施工している写真ってとれないですね

昨日はとても暑く、写真の余裕もなかなか取れないくらいでした。

 

 

 

季節がらムシムシするのはしかたないけど

できれば、そうそう続いてほしくはないですね

昨夜遅くは雷なんかもなったりして

雷で特別困る事はないのですが、我が家の次男が

泣くのですわ

クンクンと始まり、そのうちパニックを起こして、走り回り、

鎖がひっかかりワンワンとなきはじめる始末

P6150012.JPG

そう、うちの次男は外でねとまりします。

名前はラダックといいます。

ラダックとは、昔チベット方面にラダック王国というのがあり、

そこからとりました。深い意味はありません。

当時の王様の生まれ変わりとか・・・。

自分の友達にお父さんとも呼ばれています。(似てるかな?)

P6220022.JPGP6220022.JPG

近所迷惑にならないようにと、雨に打たれながら

鎖をほどき、そんなことを2~3回繰り返したら、自分がぬれねずみになってしまい

翌朝しかったら、こんな顔してました

反省しているようです。

世話はかかるけど、憎めないカワイイやつです。

環境美化の日

草刈機.jpg

大蔵自治会の環境美化活動に参加してきました」

あいにくの天気でしたが、みんなの協力で、予定より早く終了する事ができました。

どうも写真のできが今一ですがご勘弁です

積み込み.jpg

 

 

こんにちわ。豊田市大蔵町にあります岡山建築工房です。

001.jpg

このたびはブログを解説することになりまして何を書こうか?

迷っておりましたが自己紹介からまずは・・・・

 

岡山建築工房とは??

地元豊田市の足助地区を中心とし、名古屋・三河地区の

新築・リフォームなどを行う大工です。

 

017.jpg

一概に大工といっても何が出来るかといえば、たとえば

わかりやすく新しく家を建てたり、増改築、はたまたウッドデッキを作ったり

フェンスを用意したりと、いわゆる家にかかわる何でもやさんです。

 

ですのでこんなことでも頼んでいいのかな?どこに聞いて良いのかわからない、

お家のことでしたらなんでもご相談ください。

もし私の仕事外の場合は知人の建築仲間関連をご紹介することも可能です。

 

あったら良いな、をかなえる大工さんでありたいと思います。

詳しくはホームページでご覧ください。

岡山建築工房

 

 

去年のことですが、従来の家屋で震災に補強を、ということで

制震金物を取り付けました。

001.jpg

新築であれば最近では制震・耐震に優れた住宅が多いのですが

法律改正前に建てられたご自宅にしっかりと取り付けてきました。

こんな感じでお家に関することは何でもお任せください。

 

 

自己紹介にしては長くなってしまいました・・・・

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

岡山建築工房・岡山 由紀夫

 

捨て猫

P6070002.JPG

約1週間前、我が家の子供達が、近所で捨て猫を発見してしまいまた

我が家では、諸事情で飼う事ができないので、

子供達は、写真を撮り、ポスターを作ったり、お友達に電話したり

P6070005.JPGのサムネール画像P6070003.JPGP6070005.JPG

なかなか

飼っていただける方が見つかりませんでしたが

ここにきて、飼いたいという方が現れ、

なんとか、安住の家庭が見つかりそうです。

P6070004.JPG

今は、近所のかたが、預かってくれていて、病院へ連れていってくれたり

お世話をしていただいています。

ボランティアで、

頭の下がる行為です。

P6070003.JPG 

こんなにかわいいのに、捨ててしまうって事は

余程事情があるのでしょうが、信じられない行為です。

子供達も今回の事で、学ぶ事、多かったと思います。

って事は

落ち着く先も見つかり、子供達も行動を起こすことができて

結果よしということだろうか・・・

 

 

 

 

 

P6070005.JPGP6070005.JPGのサムネール画像

昨夜のHP講習ありがとうございました。

早速、挑戦してみます。出来なくても、もう現場に行かなくてはなりませんので、

中途半端な形で終わってしまってたら、ごめんなさい。

 

ウェブページ

  • about
  • contact
  • images