商業活性化推進交付金  平成20年度実績報告・平成21年度事業計画

商業活性化推進交付金  平成20年度実績報告・平成21年度事業計画

●商業活性化推進交付金事業(3ヵ年計画)の基本方針

①地域の生活に対応するとともに、来街者が立ち寄りたくなる魅力ある店舗の創出と新規商業者の育成
②商店街をはじめ、各団体との連携のもと足助の魅力、楽しさを発信する事業の展開
③足助の特色、資源、魅力情報などのきめ細かな発信とトータルなインフォメーション
④まちにできるだけ長く滞在いただき、まちを回遊していただく事業の展開

●平成20年度実績報告・平成21年度事業計画

提言・事業カテゴリー 3ヵ年計画の目標 H20実施内容 H21実施内容(案)
事業内容 実施時期 事業費 交付金 評価 事業内容 実施時期 事業費 交付金
商業の活性化 商業者の育成 チャレンジショップ事業 ・空き店舗及び、後継者がいない店舗等の実態を把握し、店舗情報の一元化を図る
町づくり交付金事業との関係で20年度実施なし 重伝建調査と共同して実施  8月ごろ 〜 0 0
・空き店舗(住居)を活用したチャレンジショップの開店を目指す         町づくり交付金事業との関係で20年度実施なし 試験的に繁忙期実施22年度通年実施2〜3箇所 11月、2月 0 0
経営支援塾の開催 ・まちづくりや販売促進等で成功した商業経営者等による基調講演を実施する 商店街活性化アドバイザーによる講演4回実施
先進地視察(長野市灯明まつり) 6.7.9.12月      2月 189,625 151,000 足助地域での商店街としての方向性の統一が図れた 20年度同様街づくりアドバイザー等による、研修会を実施  意識改革のための先進地視察 6月〜12月 240,000 192,000
・専門的アドバイザーによる定期的な個別指導を実施する 個店診断11件 6.7.9.12月       0 0 店主の意識の高まりが見える 10店舗を診断し経営改革を実施 6月〜12月 魅力の拡充 街中集客イベント事業 ・集客事業を実施し、商店街へ近隣地区を中心とした消費者の誘導を図る
1.昭和の写真展 2.大道芸、演芸等(昭和) 3.地産地消(地元野菜等) 4.お楽しみ抽選会 5.ボンネットバスイ試乗会 6.各種サービスコーナー 10月17日 〜10月26日 2,148,024 1,718,000
PR不足などもあり期間全体での集客は予想を下回ったが、最終日(26日)は悪天候にもかかわらず前年を50%ほど上回った 通行量調査結果、及び20年度の反省を踏まえ、11月の上旬地域農業者、商店街組合と連携し足助らしい集客イベントを実施し、足助商業の認知度を高める。 11月上旬 2,000,000 1,600,000
・商店街の協同組合と連携した事業を行い、商店街の認知度を高める       情報発信 情報発信事業
・商店街の魅力情報を一元化し、広く消費者に発信し、来街を促進する ホームページ構築 (商人足助)   情報媒体としてのホームページを立ち上げることが出来たが、紙場痛手の情報発信の必要性がある 商店街マップを作成し足助の商業をPR   1,000,000 800,000
①紙(印刷媒体)による発信
②IT(WEB媒体)による発信 ホームページ構築 3月 1,000,000 8,000,000 個店企業情報の充実、イベント情報
回遊性の向上 レンタサイクル事業
・レンタサイクルの導入により回遊性の向上を目指す 香嵐渓駐車場に駐輪場設置(レンタサイクル10台)史、街中への消費者の誘導を図った 10月〜 2,072,978 1,658,000 10月〜実施しているが、PR不足ルート整備が必要 レンタサイクルの利用率向上のための広報、及び街中回遊情報などの充実を図る   510,000 408,000
・レンタサイクルを活用し、商店街や町並みの魅力について情報を発信する

●3ヵ年計画の目標値

①足助地区商業の向上
項目 目標値 H20実績(達成率)%
営業店舗数の増加 10店舗増加 0
空き店舗の解消 10軒空き店舗解消 0
小売販売額の増加 3%増加
小売吸引力の向上 0.52
②回遊性の向上
項目 目標値 H20実績(達成率)%
歩行者通行量の増加 平常時10%増 平均242人/日
繁忙期20%増 平均1120人/日 121%

*H19歩行者通行量       h20歩行者通行量
足助商工会前 1,462人(休日11/18)/1,066人(平日11/21)
足助商工会前 2,354 人(休日11/23)/659人(平日11/25)/176人(平日10/17)/320人(平日10/22)
足助郵便局前 970人(休日11/18)/1,095人(平日11/22)
足助郵便局前 1,875人(休日11/23)/655人(平日11/25)
JA前 524人(休日11/18)/439人(平日11/23)